
BLOG
最新記事
<バックナンバーはこちら>
マンションリノベーション(2019年11月)
-
LDKは3部屋をひとつにしました ひろーい✨ -
-
キッチン -
広いリビング -
透明ドアのバスルーム✨ -
洗面台 カウンターの下は猫ちゃんのトイレを設置予定とのことです(=^・^=) -
廊下からリビングへのドアは透明の引込ドアです✨
マンションリフォーム(2019年5月)
-
施工前のキッチン -
施工後です。今回のお宅はビビットな赤をアクセントにしたすてきな空間に仕上がりました -
-
-
-
-
そしてリビングの主役はこの75インチのテレビでしょうか -
テレビを壁掛けにするために壁のボードをはがしてベニヤを貼り補強して取付金具を設置しました -
取付をしたスタッフも羨ましがっています -
設置完了 -
-
洗面スペースも赤が効いてます✨
マンションリフォーム(2019年4月)
-
マンションの全面リフォームですが、今回は壁紙にこだわったお施主様のお宅です。たくさんの壁紙から選ぶのは大変なのですが、センスよくとても素敵な壁紙をお選びいただきました -
対面キッチンのダイニング側の壁です
鮮やかなブルーが映えます -
洋室の一面の壁紙を変えて施工しています -
居室に関しては他のお部屋も同じなのですが、天井の壁紙も木彫にして落ち着いた空間に仕上がっています -
窓のある壁一面の壁紙を変えて施工しています -
洗面所の壁紙です。まるでホテルのようですね -
鏡に写り込んだ壁紙が室内を広くみせてくれます -
トイレもドアを開けると正面の壁が素敵な色柄の壁紙でおさめられ高級感のある仕上がりになりました
浴室改装(2019年3月)
-
賃貸物件の古いタイプの浴室です -
解体しました -
配管切り回し工事です -
屋外も配管切り回し工事のために掘削していきます -
配管の材料も新しくなりました -
あたらしいユニットバスの組み立て完了です -
浴室入口廻りの大工工事完了です -
ユニットバス室内です -
写真がちょっとぼけてしまいましたが快適なバスタイムになりそうですね✨
元
ゲームセンター解体工事 (2019年1月)
-
今回は元ゲームセンターさんの解体工事のご依頼です -
ゲーム機などは既に撤去されていますが、原状回復工事としてスケルトン状態にします。 -
電気配線などをまとめ、誤って切断したりすることのないように準備をします -
躯体の上に、軽鉄材という部材を使用して天井や壁の下地が組んてあるので、それを解体、撤去していきます。 -
何もない状態だったのに、たくさんの材料で室内が出来上がっていたのですね……💦 -
-
4トンのトラック11台分くらいの廃棄物がありました -
おそうじも終わり広々とした空間になりました。 -
次はどんなお店になるのでしょうか✨
アパート 給湯器取替工事 (2019年1月)
-
古いアパート等にはこのようなバランス釜がついていることがあります。 -
バランス釜を壁貫通型の給湯器に交換します。バランス釜を撤去すると残る外壁開口部分に収まり、大掛かりな工事の必要もなく、バランス釜より安心で安全な優れた給湯器です。 -
浴槽も大きくなりお手入れもしやすくなりました✨